院長の「なんていうか」日誌

みやけゆう歯科医院のオフィシャルページ

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カレーの味

カレーが好きだ。 しかし人生最初のカレーのことは まるで記憶がない。 ずいぶんと小さい時だったのだろう。 小学5年生の時だったか、 三宅が読んでいた漫画がきっかけで 母にカレー・ブームがやってきた。 そうして毎週カレーを作る母を見る様になった。 …

神頼み

7月の診療も今日で終わり。 時が経つのは本当に早い。 この7月は本当に暑くて、 患者様と「暑いですね〜」と 合言葉の様に会話をするばかり。 前にも書いた様に みやけゆう歯科医院のクーラーは 早朝から連日のフル回転であり、 なんとか日中の熱風を避けて…

携帯とわたし

連日30度を超える気温で 雨が全く降っていない北見市。 みやけゆう歯科医院の草木もカラカラなので、 朝晩に水撒きをするのが 院長の仕事であった。 ある朝に水撒きから戻ってきた三宅は、 自分の胸ポケットに入れていた 携帯電話が忽然と消えていることに気…

滅菌器(めっきんき)

『滅菌器』とは「全ての微生物を死滅、または除去する器械」 のことである。 歯科医療機関を運営するには必須な器械だ。 先日、みやけゆう歯科医院では この滅菌器を新型に入れ替えた。 もともと世界最高クラスの滅菌能力がある ものを使用していたが、 より…

健康診断のゆくえ

ちょっと前のことだが、 三宅は主治医のもとで健康診断を受けた。 以前より数々の知人から、 「人間ドックに行った方がいい」 「脳ドックに行くべきだ」 「大腸ファイバーの上手な医者を知っている」 「胃カメラは飲んだことある?」 といった様に様々な検査…

クーラーフル回転

今日は昨日より最高気温が低かったはずだが、 みやけゆう歯科医院の診療室内は 昨日よりも暑かった。 もっとも、 休日の室温と診療日のそれを 比較するのはフェアではない。 それに換気のために一定時間窓を開けざるを得ないのも、 室温上昇の一因となった。…

ジェリーとジャンボ(トムとジェリー:1953年アメリカ)

冒頭の陽気なジャズ「サンタフェ特急」がワクワクさせる。 このトムとジェリーは三宅のお気に入りだ。 ◆ 真夜中に走るサーカス列車で寝ている親子のゾウ。 ところが小ゾウが列車から転がり落ちてしまう。 落ちた先はトムが住む家であった。 トムのミルクを飲…

肩甲骨の健康

今日も朝から草木に水やり。 一仕事して水やり。 いったいここ数日で 何リットル水を撒いたかわからない。 数えておけばよかった。 そうるすとバケツを持つ右の肩甲骨あたりが なんだか痛い三宅である。 50肩かと思ったが、 不用意に水の入ったバケツを 持…

ビアガーデン?

こんにちは。 私は三宅チョコ。 お暑うございます。 私の最近のお気に入りは 「ビアガーデン」 水が飲み放題なんです。 暑い日にはたまらなく美味しいです。 ちょっと飲みすぎて、 ゲフッとなりますが、 やめられません。 ところで「ビアガーデン」って なん…

剪定の日

今日の休日をねらって、 みやけゆう歯科医院の庭木の剪定を行った。 やったのは三宅ではない。 プロの庭師にやってもらった。 「おがってるね(大きくなってるね)」 と社長さんから聞こえてくる。 それもそのはず。 きちんと剪定を行うのは実に5年ぶりだ。…

カタマリ

全く個人的な話で申し訳ないが、 三宅はあまり胃腸が強くない。 主治医からは、 「満腹にしない様に」とキツく注意されているので、 結果的に少量を度々食べるという方向に なりやすいのである。 しかしこの、 『少量を度々』という食べ方は、 歯医者にとっ…

そういう時期

実に読者の皆様にはどうでも良いかも知れぬが、 このところ、 みやけゆう歯科医院の各種機器が 順々に故障するのである。 治療の心臓部と言っても良い、 コンプレッサーや消毒器、洗濯機などが 次から次へと思った様に動作しなくなった。 機能的には工程を完…

おしめり

今日も暑い日であったが、 午後の診療から急に外が暗くなった。 三宅が診療に熱中するあまりに もう19時を回ったかという暗さであったが、 そう思っているうちに遠くで雷が鳴った。 『ああー』と思っているうちに ザーッと雨が降り出した。 ゲリラっぽいと思…

猛暑日だったわ

今日の北見の最高気温が37.1度となって、 全国ニュースで取り上げられた。 いつも帯広にその座を持っていかれるのだが、 今日は0.1度差で北見が上だったのである。 全国ニュースで取り上げられたので、 内地*の親戚が心配してメールをくれていた。 まんざ…

浦島太郎状態

今日の診療も歯科衛生士が活躍してくれた。 三宅が診療内において 『こうしてほしい』ことを 云う前に既に用意してあることがほとんどだ。 なんていうか、 三宅が何も言わない方が うまく行く様な気さえする様になった。 ありがたいことである。 常連の患者…

出張の効果

誰もが知る諸般の事由で、 この2年ほどは地元を離れる出張が 全くない三宅である。 休日に写真整理をしていたら、 その写真の大半が出張時の写真ばかりであった。 公共交通機関で移動する際に、 延々と景色を撮影していたりするのである。 逆に言えば、 こ…

真夏の日

暑い。 まさに夏だ。 今日の北見市の最高気温は32度ほどだった。 しかし実際の数値よりも 戸外の体感温度はもっと上に三宅は感じた。 直射日光が厳しかったのだ。 気温が高いことは予報されていたので、 朝からみやけゆう歯科医院のクーラーは フル回転して…

実習の思い出

現在歯科衛生士学校の学生が 臨床実習にやってきている。 3ヶ月ぶりだ。 スケジュール上、 三宅の歯科に来ない月が続いたのだ。 久しぶりに学生が来て朝礼を行うと、 大所帯な歯科医院に見える。 見えるだけでそうではないのだが、 1人多いとまるで違う職場…

ピノ・ピスタチオ

「これが美味しくて、やめられないんです」 先日、そんな話を患者様としていた。 甘いものは控えましょう、と云う話から このアイスが美味しくて・・・という話につながったのだ。 ピスタチオ・・・。 食べたことはあると思うけれど、 さあ、どんな味だった…

トップダウン

「先生、クーラー入れました」 朝一に中堅の歯科衛生士が 三宅に報告してくる。 院内の温度管理は院長の三宅が決めている。 スタッフに任せてもいいのだが、 驚くほどにスタッフの温感?は様々なのだ。 それはそうか。 三宅の通う喫茶店は 絶妙な温度を保っ…

長い休日

みやけゆう歯科医院の休日は 院長が買い出しと 医院内外のメインテナンスが行われており、 どうして忙しい。 いきなり自慢話の様で恐縮である。 スタッフは相当に細かいところまで 医院設備の清掃や管理をしてくれていて、 助かるも何もスタッフなしでは ど…

狙われた街(ウルトラセブン:1967年 日本)

現在NHKでウルトラセブンの再放送が行われている。 再放送と言ってもリマスター(レストア)されており、 あまりに鮮やかな色合いにため息が出るほど。 ウルトラセブンの中でも有名&人気なタイトルが この第8話「狙われた街」だ。 三宅が学生の頃にレンタ…

バンダナなんだな

こんばんは。 私は三宅チョコ。 今月はオシャレ月間です。 今日は美容院に行って バンダナをつけてもらいました。 え、スカーフじゃないかって? バンダナなんだな。 柄も気に入っています。 オシャレじゃないですか。 『よだれかけ』じゃありません。 美容…

本屋にて

先日のこと。 本屋で『大阪が日本を救う』という本を探していたら、 三宅を呼ぶ声がする。 「三宅先生〜」 これは珍しい。 三宅は街中でほとんど声をかけられることが ないのである。 振り向けば・・・誰だろう。 妙齢の女性2人がこっちを見て笑っている。 …

夏の歯科健診

今日は担当する学校の歯科健診日であった。 夏場の歯科健診は珍しいのだが、 やることは一緒である。 いっぺんに100人以上の児童を 健診してゆくのでスピードが大切だ。 次から次へとこなしてゆくのだが、 だんだんと暑く感じる様になる。 窓やドアは開け放…

医者ことわざ

医者にまつわることわざといえば、 「医者の不養生」が有名であろう。 『医者は人に健康を諭すのに、自分の健康は気にしない』 という医者からすると不名誉なことわざである。 真偽は別として。 その他には「医者の只今」、「藪医者の玄関」など、 否定的な…

花壇の手入れ

こんばんは。 私は三宅チョコ。 実は庭師です。 今年の花壇もいい具合になってきました。 いえ、毎日手を加えているものですから。 剪定に手間がかかりますね。 栄養のやり方も年季が物を言います。 この数日は暑かったので、 水を欠かさない様にしていたら …

いつでも君のそばにいる

『いつでも君のそばにいる』は 今話題の本だ。 ツイッターやインスタグラムに 投稿して人気を博した 『葉っぱの切り絵』を集めて 本にしたものだ。 表紙の写真にあるように、 その細かさは尋常ではない。 しかし作家のリトさんは 切り絵の経験もなく、 独学…

炊き出し

今日の診療後に 買い出しがあって自家用車を走らせていると、 道の途中で学生向けの『炊き出し』をやっていて 思わず目を丸くした。 メディアでこの催しがあることは知っていた。 しかし目の当たりにすると 見慣れない光景でしばしギョッとした。 すばらしい…

ファミリーなるもの

「ファミリー」とは なんだろう。 辞書を引くとこうだ。 英語から来た言葉。家族。家庭。 もしくは芸能人ファミリーのこと。 と書かれてあった。 芸能人ファミリーといえば、 『欽ちゃんファミリー』や 『小室ファミリー』を思い浮かべる三宅は つくづく昭和…